TOPへTOPへ

グッドライフ訪問看護ステーション

施設の特長

グッドライフ訪問看護ステーションは、ご家庭や施設で療養されている方のお自宅に、看護師等が定期的にお伺いして、看護、リハビリ等のサービスを行うステーションです。私たちは、「心と心の通いあう」「手と手のふれあう」あたたかい看護をモットーに、そして、ご家族や地域の方々との連携を大切に、心のこもった看護をいたします。また、技術だけでなく、接遇研修やご家庭にお伺いする際の心得等を十分に教育し、ご利用者様に信頼されるスタッフ作りに励んでいます。
24時間365日体制で、ご利用の方々が住み慣れたご自宅で安心して、療養生活を送れるよう支援して参ります。

概要

事業者・
代表者
医療法人 三宅会
理事長 三宅 晴夫
事業所番号 3461590543
営業日・
営業時間
平日・8:30~17:30
休業日  土曜・日曜・祝祭日・12/31~1/3(24時間対応あり)
サービス
提供地域
福山市(事業所よりおよそ10km圏内)
所在地  〒720-0052 広島県福山市東町1丁目3-8
電話番号 084-983-3338
FAX番号 084-928-3186

サービスのご案内

  • 健康管理や病状・障害の観察
  • 清拭・洗髪等による清潔の保持
  • 食事及び排泄等の日常生活のお手伝い
  • 4褥瘡の予防・処置
  • リハビリテーション
  • 認知症の方への看護
  • ターミナルケア
  • ご家族への療養生活や介護方法の指導・相談
  • カテーテル等の管理
  • その他医師の指示による医療処置
  • 服薬管理
  • 精神科の疾病を有する方への看護

清拭・洗髪等による清潔の保持

食事及び排泄等の日常生活のお手伝い

リハビリテーション

リハビリテーション

カテーテル等の管理

その他医師の指示による医療処置

その他医師の指示による医療処置

服薬管理

利用までの流れ・料金

利用までの流れ

ご相談

訪問看護のご利用については、グッドライフ訪問看護ステーションにご相談ください。

084-983-3338

又はケアマネージャー、かかりつけの主治医にご相談いただいても構いません

利用決定

主治医から「訪問看護指示書」を受けてからスタートとなります。
主治医への報告を毎月おこない、常に連携を取り合って訪問看護させていただきます。

料金

(介護保険)要介護の方

訪問担当 訪問時間 単位 1割 2割 3割
看護師 30分未満 470単位 470円 940円 1410円
30分以上
1時間未満
821単位 821円 1642円 2463円
1時間以上
1時間30分未満
1125単位 1125円 2250円 3375円
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
20分以上 293単位 293円 586円 879円
初回加算   300単位 300円 600円 900円
サービス提供体制強化加算Ⅱ   3単位 3円 6円 9円

(介護予防保険)要支援の方

訪問担当 訪問時間 単位 1割 2割 3割
看護師 30分未満 450単位 450円 900円 1350円
30分以上
1時間未満
792単位 792円 1584円 2376円
1時間以上
1時間30分未満
1087単位 1087円 2174円 3261円
理学療法士
作業療法士
言語聴覚士
20分以上 283単位 283円 566円 849円
初回加算   300単位 300円 600円 900円
サービス提供体制強化加算Ⅱ   3単位 3円 6円 9円

(医療保険)厚生労働大臣が定める状態にある方

正看護師等(※1)による訪問 1割の方
週3日まで 5550円 555円
週4日以降 5550円 655円
訪問看護管理療養費
月の初回訪問日
7440円 744円
訪問看護管理療養費
2日目以降 訪問1日につき
3000円 300円
24時間対応体制加算 6400円 640円
※各保険には状態に応じてその他の加算あり

例1)要介護の方がご自宅での全身管理・薬の管理の為、看護師の訪問を
介護保険で週1回30分、4回/月受けられた場合

看護師30分未満 470円×4
初回加算 300円(初月のみ)
サービス提供体制
強化加算
3円×4
(訪問回数分)
合計 2192円

例2)医療保険で週3回カテーテル管理を12回/月受けられた場合

週3日までの訪問 555円×12
訪問看護管理療養費 初回 744円
訪問看護管理療養費 2日目以降 300円×11
特別管理加算
(カテーテル管理)
500円/月
24時間対応体制
加算
640円/月
合計 11,844円
※減額証をお持ちの場合には負担額の制限あり